会社案内沿革
宝機材沿革
| 1972年 7月 | 宝機材創業 |
|---|---|
| 1974年 9月 | 株式会社宝機材設立 資本金1百万円 建築・衛生資材販売 |
| 1975年 9月 | 協力工場への材料委託によるグレーチング生産・販売開始 |
| 1976年 12月 | 資本金4百万円 |
| 1977年 2月 | 資本金16百万円 |
| 1982年 10月 | 工場を現在地に移動 |
| 1983年 3月 | グレーチング新製品及び関連商品の製造・販売本格化 |
| 1992年 1月 | 資本金100百万円 |
| 1994年 7月 | 資本金50百万円に減資 |
| 1995年 11月 | 製品新倉庫建設 |
| 1998年 12月 | 代表取締役浅野康徳退任 新代表浅野寛榮就任 |
| 2000年 9月 | ISO9002認証取得 |
| 2002年 11月 | ISO9001:2000年版認証取得 |
| 2003年 11月 | 公共建築評価書取得 |
| 2005年 9月 | ターミナルサーバーシステム導入 |
| 2007年 5月 | グループ企業 株式会社宝HRR設立 |
| 2008年 12月 | 受枠専用工場竣工・始動 |
| 2010年 4月 | 株式会社宝HRR溶融亜鉛めっき工場竣工・始動 |
| 2011年 3月 | 株式会社宝HRR溶融亜鉛めっき工場JISマーク認定取得 |
| 2022年 8月 | 物流センター竣工・始動 |




