2017
2017.08.29
水深の浅い溝幅600mmの用水路かさ上げ補修事例
石川県金沢市の金沢市福増地区水路嵩上補修工事にてハイテン鋼製擁壁EZメタルウォールが施工されました。 少しの雨でも越水する用水路 今回施工が行われたのは金沢市内の溝幅600ミリの …
2017.08.28
グレーチングT-20→T-25対応方法!蓋の入れ替え工事【既設側溝使用】
耐荷重T25が主流の現在 側溝や集水桝の蓋設置において、設計当初は現場荷重条件を満たしていても時代とともに状況が変わり、敷設後に設計変更しなければいけない場合があります。 例えば、昔は耐荷重条 …
2017.08.25
グレーチング細目の特集!軽い細目グレーチングの定番
一昔前のグレーチングの主部材ピッチは普通目(粗目、並目)でしたが、車イスや通行の安全が考慮されたバリアフリー概念が出始めたころから、主部材間の隙間を狭くした細目グレーチングが誕生しました。 一 …
2017.08.09
グレーチングのQ&A~よくある質問集
グレーチングに関する素朴な疑問、よくある質問を掲載しています。 カテゴリ 一覧 目次 グレーチング全般について ハイテングレーチングについて ハイテンCPグレーチング(シマグレ)について カルバート/スリットクリエイター …
2017.08.08
課題解決実例集に現場打ち側溝を短納期で暗渠化改修工事した事例を追加しました。
課題解決実例集に新しく記事を追加しました。 現場打ち側溝のリニューアル!短納期の暗渠化改修工事
現場打ち横断側溝の暗渠補修事例
山形県山形市発注の市道美畑2号線暗渠補修工事にてカルバートクリエイターが施工されました。 劣化してデコボコになった現場打ちの横断側溝 補修工事が行われたのは山形市内 …
2017.08.07
課題解決実例集に鋼製擁壁で変形した排水路を嵩上げして地盤沈下を防ぐ事例を追加しました。
課題解決実例集に新しく記事を追加しました。 鋼製擁壁で変形した排水路を嵩上げ!軽い鉄板で地盤沈下を防ぐ
2017.08.01
変形した水路のオーバーフロー対策事例
秋田県秋田市で沈下・変形した排水路の整備工事が行われました。 沈下した排水路で水浸し・泥溜り・悪臭 かさ上げ工事が行われたのは秋田市内の幅約1.4mの既設プレキャスト水路で延長約80メートルで …
2017.07.28
課題解決実例集に自由勾配側溝を最速で暗渠化して騒音防止した事例を追加しました。
課題解決実例集に新しく記事を追加しました。 自由勾配側溝を最速で暗渠化!外す・敷く・埋めるだけの簡単工事で騒音防止
鋼製埋設蓋を使用したVS側溝の暗渠化事例
滋賀県の甲賀市発注の甲賀市維持補修工事にてカルバートクリエイターが全長70mに施工されました。 破損してガタつく可変側溝 工事が行われたのは滋賀県甲賀市の小学校と病院の間にある道 …